- 2019年7月31日
- 2021年1月9日
トリムタブ船橋グループが誕生して・・
2011年6月8日 世の中は9日に行われる第3回AKB総選挙で盛り上がる中、GAちばグループ船橋会場では 会場→グループへの変更・立ち上げ。 そしてグループ名を決める総選挙が行われた。
2011年6月8日 世の中は9日に行われる第3回AKB総選挙で盛り上がる中、GAちばグループ船橋会場では 会場→グループへの変更・立ち上げ。 そしてグループ名を決める総選挙が行われた。
この会社に来て10年が経つのに初めて話す同僚がいた。 諸先輩方から『入社以来30年に渡りダメな人』とレッテルが貼られている。 詳しくは知らないので 丸1日一緒なのを生かして話し込むことにした。
【沈黙は金】という言葉をご存じですか? 確率は分かりませんが大半の人が間違った解釈をしていると思います。 黙っていれば(イヤな場面や話し合いは)過ぎる。沈黙という価値はゴールドに等しい。 という意味ではありません。
僕が苦手な人・モノ。 高圧的な人。いばる人。返事をしてくれない人。ねちねち話す人。陰口を言う人。編み物みたいに根性のいる同一作業。刺身(特に赤いもの)。パクチー。
不思議なことがいっぱいある。 絶対しゃべった方が楽なのに君は言葉を発しない。 歩いた方が楽なのに、ほふく前進を好んでする。 砂を食べて美味しかった事は一度も無いのに 砂場があれば必ず両手をつけて、平手を舐め、苦そうな顔をして親に舌を拭かせる。
アナタは独りじゃない。今から書く内容に当てはまったら頭の中で反応してみて。 読み終わったら、本当にアナタは独りか、もう一回聞くよ。少なくとも僕はアナタの話し相手のつもりで書く。
最近、ある旧友と連絡を取り合っている。その旧友は女性である。 中学・高校が一緒、いわゆる旧友ではあるが、幼馴染みではない。 彼女は学校のアイドル的存在。 40を越えた現在も見事な美貌を保っている。
人間にも動物にも、同じ種の中で生きるルールがあり、ある仕組み、あるルールの中で生きている。 もし、どうしようもない環境にいる人が、このブログに辿り着いたなら、少しだけでも心が動いて 変わろうとする そんな小さな勇気が生まれることを切に願う。
※変更点 宿泊受付用紙と申込み手順書をダイレクトに貼ってしまいました。 とは言え、申込みメール先はga30th@gmail.comへお願いします。 普段のブログ主旨とは異なりますが多くの皆様にお知らせする意味で、実行委員を務める私から 最新情報を発信 […]