- 2019年5月29日
- 2021年6月29日
2%の差が呼ぶ幸せ
僕には2015年から、ずっと仲間たちと続けている事がある。 【今日の良かったこと】寝る前に、たった一言、今日の良かったことを仲間たちのLINEに投稿する。 人の反応は気にしない。ただ自分の1日を前向きに振り返る。 ただそれだけである。 しかし、この効 […]
僕には2015年から、ずっと仲間たちと続けている事がある。 【今日の良かったこと】寝る前に、たった一言、今日の良かったことを仲間たちのLINEに投稿する。 人の反応は気にしない。ただ自分の1日を前向きに振り返る。 ただそれだけである。 しかし、この効 […]
皆様のリツイートやご紹介、リンク貼りのお陰様で早々に2,000view を達成しました。 飽きずに閲覧頂き、ありがとうございます。 1つ、仲間と話してて感じたことがあります。
12番目のステップを書こうと思ったけど、その前に言葉で整理したことなかった承認欲求と自分の関係を 明らかにしておこうと思い、初告白を含め出来るだけ素直な言葉で書いてみようと。
2019年5月13日 電車の中の出来事から、ふと過去に造った言葉を思い出したので書き残します。 今日も相変わらず満員電車でした。いつもと違うのは行き先と乗った時間帯。 それだけで、こんなに人数も乗り方も変わるのか!と驚いた。
機能不全のブログでも書きましたが 【私の環境】 親は次々と要求ハードルを上げて100点であったり完璧な結果を求める。 僕の言い分は通らず親の価値観を押しつけられる。 長男至上主義 『あなたは将来家から出ていく人なの』 突き放されるような言葉を受けて育 […]
平成も終わろうとする2019年4月末。 久しぶりに実家に、それぞれの家族を連れて全員集合した。 大事な話をする為に。 今後の話をする為に。 ここまで来るのに僕の回復に約9年。 家族の回復には50年の月日を要した。
この話は2011年の8月頃の話です。 2010年6月に『二度と電話をかけてくるな』と父親に怒鳴られて以来、源家族とは連絡をとれていない。 電話をしたのも借金の肩代わりのお願いだった。人生で何度目かの事に父親がキレて電話を切られた。 父親に怒られたのは […]
ステップ6 こうした性格上の欠点全部を、取り除いてもらう準備がすべて整った。 ステップ5を終えたのはスポンサーの家、深夜の事でした。ステップ5はお泊まりでフィニッシュを祝う。 終わった後の達成感と共に自分が欠点まみれであることを知る。『君は欠点だらけ […]
ステップ4では、自分の棚卸を実施しました。 ここからの僕は、以前のブログに書いた(四次元的な)ハイヤーパワーを連続的に感じるように導かれるようになります。